本ページはプロモーションが含まれています

たんばらラベンダーパークのお土産とグッズ!もらってうれしいのは?

たんばらラベンダーパークへ路線バスで行く イベント

たんばらラベンダーパークといえば、一面に広がる紫色のラベンダー畑とラベンダーソフトクリーム。

たんばらラベンダーパークに2時間くらい滞在して満喫したら、帰る前に忘れてならないのがお土産選び。

せっかく、たんばらラベンダパークを訪れたなら、その場所ならではのお土産やグッズを選びたいですね。

そこで今回は、 たんばらラベンダーパークのお土産やグッズで実際に喜ばれたものについてご紹介します。

お土産選びの参考にしてくださいね。

たんばらラベンダーパークの周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>たんばらラベンダーパーク周辺の宿泊先を見てみる

ひとことで言うと・・・
ラベンダーを使ったお土産が人気。
道の駅に立ち寄るのもおすすめです

スポンサーリンク

たんばらラベンダーパークでお土産グッズ選び

たんばらラベンダーパークへ路線バスで行く

たんばらラベンダーパークではお土産やラベンダーグッズを販売しているお店の場所は出入口付近にあります。

実は、たんばらラベンダーパークはお土産屋さんを通り過ぎたところに出口があるのです。

まさに、お土産を買おうと思うドンピシャな場所ですね。

お土産を買い忘れる心配や、買ったお土産がラベンダー畑の散策に邪魔になるということがないので便利です。

ラベンダー畑の美しい風景や香りを満喫した後、お土産を販売する店舗に入ると、涼しさでほっと一息。

そして、周りを見渡すとラベンダーに関するお土産がずらりと揃っていました。

それも、たんばらラベンダーパークのラベンダーを使った商品まであったのです。

これはすごいですね。

ラベンダーソフトクリームはお土産に持って帰れないのでガッカリしていたのですが、お土産物をみて気分は急上昇。

では、たんばらラベンダーパークのお土産やグッズでおすすめの商品をご紹介します。

まずは、食べ物のお土産から。

たんばらラベンダーパークのお土産にラベンダーソーダ

たんばらラベンダーパークのお土産にラベンダーソーダ

たんばらラベンダーパークといえばラベンダー。

そして、ラベンダーといえばラベンダーソフトクリームは持ち帰れないので、ラベンダーソーダ。

瓶入りのラベンダーソーダはほんのりラベンダー風味なソーダです。

ラベンダーで飲み物というとハーブティーが思い浮かびますが、これはちょっと味にくせがあるんですよね。

でも、ラベンダーソーダならおすすめ。色もラベンダーの紫色ときれいですよ。

たんばらラベンダーパークのお土産にお菓子

観光地のお土産の定番といえばお菓子などの食べ物。

たんばらラベンダーパークには、ラベンダー関係のものだけでなく、地場の群馬のお土産もあります。

ラベンダーでおすすめはたんばらラベンダーチョコ。

ホワイトチョコレートをベースにラベンダーの色と香りが加わっています。

大袋ではなく、小袋で販売されているのでお土産に便利ですね。

ラベンダーのお菓子や食べ物は苦手かもという場合は、地場のお菓子もおすすめ。

群馬のお土産にぴったりな下仁田ねぎポテトチップスもありますよ。

また、たんばらラベンダーパークから立ち寄れる道の駅でもお土産を買うことができます。

この道の駅は、川場田園プラザといい、食べて遊べて1日楽しめる道の駅として大人気。

もし、たんばらラベンダーパークのお土産物でラベンダー関係以外のものが買いたいときは、川場田園プラザに立ち寄るのもおすすめです。

たんばらラベンダーパークのお土産ならラベンダー

たんばらラベンダーパークのお土産ならラベンダー

たんばらラベンダーパークといえばラベンダー。

ラベンダーは香りも人気のハーブなので、ラベンダーそのままを生かしたドライフラワーやポプリは旅の思い出にもぴったり。

プレゼントには、ラベンダーのポプリが入ったサシェやキット缶もおすすめです。

また、たんばらラベンダーパークは、ラベンダーの摘み取り体験ができます。

ラベンダー畑で実際にラベンダーを摘み取り、花束にすればお土産になりますね。

たんばらラベンダーパークのお土産ならラベンダーグッズ

たんばらラベンダーパークのお土産ならラベンダーグッズ

ラベンダー畑を訪れたらチェックしたいのは、ラベンダーから抽出したラベンダーオイルを使ったグッズ。

たんばらラベンダーパークでも、園内のラベンダーから抽出したオイルやラベンダー水を使ったいろんなグッズがお土産屋さんにずらりと並んでいました。

ナチュラルソープや化粧水、ラベンダーウォーターはもちろん、マスクスプレーやハンドスプレー、ハンドジェル、消臭除菌スプレーなどなど。

ラベンダーからこれだけの商品が作れるのかとびっくりしました。

これだけ種類があるとお土産にどれを選ぶか悩んでしまいますね。

ちなみに、私が実際に購入して自分だけでなく友人も気に入ってくれた商品はこの3つ。

たんばらナチュラルソープ

香りのいいラベンダーの商品といえば石けん。

天然の植物油を使った無添加の石けんは、石けんを普段使っているなら重宝すると思います。

たんばらラベンダーパークのラベンダーが使われているのでお土産にぴったりですね。

たんばらラベンダーバスパウダー

誰でも抵抗なく使えるラベンダーの商品で思い浮かぶのが入浴剤。

市販の入浴剤はいろんな種類があり、香りもいろいろあるので気軽に使えそうです。

このラベンダーバスパウダーを使えば、たんばらラベンダーパークに漂う香りが自宅のお風呂で楽しめますね。

たんばらラベンダークールミスト

たんばらラベンダーパークのラベンダーの見頃は7月から8月の猛暑の季節。

暑いときにはクールミストをシュッシュとするだけでひんやりしてほっと一息できます。

猛暑の夏には欠かせません。

たんばらラベンダーパークのラベンダー精油とラベンダー水を使ったクールミストが販売されていたのです。

ラベンダーの香りも相まった清涼感がたまりません。

たんばらラベンダーパークの営業時間やアクセス方法

たんばらラベンダーパークの営業時間やアクセス方法

たんばらラベンダーパークの期間、料金、営業時間

たんばらラベンダーパークのラベンダー畑の開催期間や開催時間はこちらです!

開催期間 2024年7月6日から8月25日
営業時間 8:30から17:00(最終入園は15:45まで)
開催場所 たんばらラベンダーパーク
入場料/料金
(有料/無料)
中学生以上 1,200円
小学生 500円
未就学児は無料

たんばらラベンダーパークの詳しい入場料や見頃についてはこちらをチェック。
↓ ↓ ↓ ↓
たんばらラベンダーパークの入場料と見頃時期の混雑状況は?

たんばらラベンダーパークのアクセスと駐車場

たんばらラベンダーパークへのアクセス方法と駐車場について紹介します。

【場所】 群馬県沼田市上発知町350-1

【アクセス方法・行き方】

最寄り駅 JR沼田駅
電車での
アクセス
JR沼田駅からバス
バス/徒歩 最寄り駅から距離が20km以上あるのでバス、タクシー、レンタカー等を利用

無料送迎バス(要事前予約)
2024年7月中旬から8月中旬まで期間限定運行

路線バス迦葉山線
沼田駅から「たんばらラベンダーパーク」バス停で下車(土日限定)

タクシー利用 JR沼田駅からタクシーで約40分
車でのアクセス 関越道沼田ICより約30分
駐車場
(無料/有料)
たんばらラベンダーパークの無料駐車場あり

たんばらラベンダーパークへ電車で行くならこちらをチェック。
↓ ↓ ↓ ↓
たんばらラベンダーパークは電車JRなら行き方あり!シャトルバスも

たんばらラベンダーパークの周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>たんばらラベンダーパーク周辺の宿泊先を見てみる

たんばらラベンダーパークのお土産とグッズ!まとめ

たんばらラベンダーパークに訪れたときのお土産やグッズについてご紹介しました。

たんばらラベンダーパークといえばラベンダー。

石けんや入浴剤など、たんばらラベンダーパークのラベンダーを使った商品がいろいろ販売されています。

ラベンダー畑があるからこそできることですね。

また、お土産の定番といえばお菓子などの食べ物。

ラベンダーソーダやチョコレートをご紹介しましたが、ラベンダーは苦手という場合もあります。

たんばらラベンダーパークのお土産物屋にはラベンダー関連商品以外のものもありますが、気に入ったものがない場合もあります。

そのときは、川場田園プラザの道の駅に立ち寄って探してみるのもおすすめですよ。

たんばらラベンダーパークの周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>たんばらラベンダーパーク周辺の宿泊先を見てみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました