本ページはプロモーションが含まれています

坊ちゃん団子のランキングを大公開!人気老舗有名店を食べ比べ!

坊ちゃん団子のランキングを大公開!人気老舗有名店を食べ比べ! 松山

坊ちゃん団子は愛媛の伝統銘菓で、お土産物店にいくとずらりと坊ちゃん団子が並んでいます。

そして、実は坊ちゃん団子は老舗有名店によって味や食感に違いがあるのです。

そうなると、どの坊ちゃん団子を選ぶか悩んでしまいますよね。

そこで今回は、松山・道後温泉の人気老舗店の坊ちゃん団子を徹底比較。

あんこと求肥のバランス、もちもち感とふわふわ感、賞味期限の長さなどで坊ちゃん団子の魅力を詳しく解説します。

そして、私の主観と好みに偏ってしまいますが、独自にランキング形式で分かりやすくご紹介します。お気に入りの一本を見つけるだけでなく、旅行の際のお土産選びの参考にしてくださいね。

ひとことでいうなら・・・

1位はつぼやの坊ちゃん団子

スポンサーリンク

坊ちゃん団子人気ランキング!老舗有名店の味を食べ比べ!

坊ちゃん団子は、愛媛県松山市の道後温泉に伝統と歴史があるお菓子です。夏目漱石の小説「坊ちゃん」にも登場し、老舗和菓子店の味わいを今に伝えています。しかし、それぞれの老舗店によって味や食感に違いがあるのをご存知でしたか?

今回は私が実際に食べ比べて、坊ちゃん団子の人気ランキングをご紹介します!老舗有名店の味の違いに迫ります。

坊ちゃん団子の味ランキング! あんこと求肥餅

坊ちゃん団子の美味しさは、あんこ(餡子)と求肥(もち米から作られる生地)のコラボレーションによるものです。それぞれの味わいのバランスがポイントになります。

坊ちゃん団子の餡子

1位 巴堂
2位 一六本舗
3位 亀井製菓

一般的な坊ちゃん団子は、緑の抹茶餡、黄色の卵黄や白あん餡、茶色の小豆餡の3種類が使われています。
老舗有名店によって、使用する素材や製法が異なり、甘さや風味、なめらかさが変わってきます。

例えば亀井製菓の坊ちゃん団子は、しっとりとねっとりした上品な甘さのあんこが特徴的。一方の一六本舗は、それぞれの餡の風味がはっきりと感じられ、特に卵黄を贅沢に使った黄色の餡が濃厚で美味です。

坊ちゃん団子の求肥餅

1位 うつぼ屋
2位 つぼや
3位 白鷺堂

もち米から作る求肥餅は、もちもち食感がクセになる坊ちゃん団子の魅力です。
しかし、うつぼ屋のように求肥自体に甘みとしっかりとした味がついているものや、つぼやのようにふわふわやわらか食感のものもあります。

意外と求肥の違いによって、坊ちゃん団子の印象はかなり変わってくるのです。私が食べ比べた結果、最も求肥のおいしさが際立っていたのがうつぼ屋でした。

坊ちゃん団子の食感でランキング! もっちりorふわふわ?

求肥(生地)とあんこのバランスによって、坊ちゃん団子の食感は大きく変わります。

坊ちゃん団子がもちもちもっちり

1位 うつぼ屋
2位 亀井製菓
3位 巴堂

うつぼ屋の坊ちゃん団子は、どちらかというとお団子のような典型的なもちもち食感です。亀井製菓のものも、やや控えめながらもちもちとした食感がしっかりとあります。

この手触り感とよく噛みしめると弾力のあるもっちりとした食感は、団子ファンにはいかにも団子という感じで人気がありそうです。

坊ちゃん団子がふわふわ柔らか

1位 白鷺堂
2位 つぼや
3位 一六本舗

一方でつぼやの坊ちゃん団子は、驚くほどのふわふわやわらか食感が特徴的です。これは口に入れた瞒間から感じられる不思議な体験でした。

白鷺堂の坊ちゃん団子もふわふわ感は抜群で、しっとりと柔らかい手作り感のある一品でした。生で食べるととろりとした舌触りが心地良いのがわかります。

坊ちゃん団子ランキング!お土産に最適な一本は?

観光地の名物は、旅の思い出としてお土産に最適です。しかし選び方を間違えると、持ち帰る前から賞味期限が切れてしまうこともあるので注意が必要です。

そこで、お土産向けかどうかを基準に、坊ちゃん団子ランキングを作ってみました。

坊ちゃん団子の賞味期限の長さ

1位 亀井製菓
2位 うつぼ屋
3位 一六本舗

賞味期限が最も長いのは亀井製菓の坊ちゃん団子で、製造日から45日もつとのこと。観光で遠出した後でも、ゆとりをもってお土産として持ち帰れそうです。

一方で白鷺堂の坊ちゃん団子は、賞味期限わずか2、3日しかなく、お土産向きではありません。早めに食べきるべき一品だと言えるでしょう。

つぼやの7日、一六本舗の14日、うつぼ屋の22日が賞味期限です。

坊ちゃん団子の個包装

1位 うつぼ屋
1位 一六本舗
1位 亀井製菓

お土産を配る際は、個包装になっていると便利です。個包装のあるうつぼ屋、亀井製菓、一六本舗の坊ちゃん団子がおすすめできます。

つぼや、巴堂、白鷺堂は個包装がないので、配る人数分を開けずに持ち帰ることはできません。会社の職場や学校などで友人・知人にお土産を配るのは向いていないかもしれません。

坊ちゃん団子の手に入りやすさ

1位 一六本舗
2位 うつぼ屋
3位 亀井製菓

手に入りやすさも重要なポイントです。松山空港や道後温泉商店街、土産物店など、うつぼ屋の坊ちゃん団子は手に入りやすいと言えます。オンラインでも購入することができます。

一六本舗は道後温泉商店街など観光地の数か所に直営店があり、一六タルトでも人気があるお店です。お土産物店、ネットショップでも購入できます。

坊ちゃん団子の希少さ

1位 白鷺堂
2位 巴堂
3位 つぼや

つぼやや巴堂、白鷺堂の坊ちゃん団子は道後温泉の商店街でしか購入できません。機会があれば是非立ち寄りたい逸品ですが、お土産としては不向きかもしれません。

賞味期限の短さもお土産として持ち帰りにくくなるため、結果として知る人が少ないことにつながります。

坊ちゃん団子総合ランキング

このように坊ちゃん団子には様々な特徴があり、一長一短があります。味、食感、お土産としての適性などを総合的に勘案すると、私なりのランキングは以下のようになります。

あくまで、私自身の独断と偏見と好みで選んでいますのであくまで参考にどうぞ。

【第1位】つぼやの坊ちゃん団子

【第1位】つぼやの坊ちゃん団子

総合して一番おすすめなのがつぼやの坊ちゃん団子です。

まず何といっても、ふわふわやわらかな食感が絶品。口に入れた瞬間からその不思議な感覚に驚かされます。そしてあんこも柔らかくてなめらか、上品な甘さが特徴的です。つ

ぼやは夏目漱石の「坊っちゃん」に登場する団子屋のモデルだったことから、まさに”元祖坊ちゃん団子”と呼ぶにふさわしい味わいです。

お土産としても、道後温泉の商店街だけでなく通信販売でも購入可能。

賞味期限は1週間ありますし、2本からの購入なら個包装にもできます。味、食感、扱いやすさ等を総合的に考えると、つぼやの坊ちゃん団子が堂々の第1位になります。

【第2位】うつぼ屋の坊ちゃん団子

【第2位】うつぼ屋の坊ちゃん団子

見た目の鮮やかな色合いと、もちもちとした食感が人気のうつぼ屋の坊ちゃん団子が2位です。特に餅生地自体にしっかりとした味がついているのが特徴的で、あんこを食べるだけでなく求肥の旨味もしっかり味わえます。

松山空港や駅構内の売店でも購入でき、オンラインショップもあるのでお土産に最適。個包装されているのも大きなメリットです。

賞味期限は22日間もあるので、旅行から帰ってきてゆとりを持って食べられるのがうつぼ屋の強みです。

【第3位】亀井製菓の坊ちゃん団子

亀井製菓の坊ちゃん団子は、しっとりとねっとりした上品な味わいが魅力的でした。あんこの量が多めで存在感があり、まさに和菓子好きの方にぴったり。亀井製菓は坊ちゃん団子メーカーとしての知名度も高いのが強みです。

最大の特徴は賞味期限の長さで、製造日から45日もの期間が設定されています。旅行から帰ってきてからも十分に余裕があり、確実にお土産として持ち帰れます。さらに個包装されているのでお配りしやすいのも高ポイントです。

一方で食感がもちもちなので、ふわふわ派の方には物足りなさを感じるかもしれません。でも和菓子本来の食感を好む人には抜群の美味しさでしょう。

【第4位】一六本舗の坊ちゃん団子

【第4位】一六本舗の坊ちゃん団子

一六本舗は有名タルトメーカーとしても知られていますが、その技術が活かされた上品な味わいの坊ちゃん団子も見逃せません。特に卵黄をたっぷり使用した黄色の餡は、なめらかでありながら濃厚な風味が絶品です。求肥自体もしっかりとした食感があり、満足感は高いでしょう。

個包装があり賞味期限も14日間あるので、お土産にも適しています。全国的な販売網を持つ人気メーカーだけに、坊ちゃん団子に出会いやすいのも魅力です。

【第5位】巴堂の坊ちゃん団子

【第5位】巴堂の坊ちゃん団子

道後温泉の老舗「巴堂」の坊ちゃん団子です。道後ハイカラ通りのお店でしか買えないこの逸品は、深みのあるしっとりとした味わいが特徴的です。あんこ自体が主役の存在感を放っています。

食感はモチモチとした弾力があり、茶菓子としてお茶と一緒に頂くのが最高に美味しいでしょう。2週間の賞味期限もあるので、お土産として購入できます。ただし個包装がないため配る際は手間がかかるかもしれません。

さらに巴堂には「ジャンボ坊ちゃん団子」と呼ばれる9倍の超特大サイズのものも販売されており、インパクト抜群の一品です。道後温泉に訪れた際は、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

【第6位】白鷺堂の坊ちゃん団子

【第6位】白鷺堂の坊ちゃん団子

白鷺堂の坊ちゃん団子は知る人ぞ知る逸品で一度食べると止められないともいえる美味しさ。手作り感がまたいい味を出していて文句なしです。

しかし、白鷺堂の坊ちゃん団子は一つ一つ手作りにこだわりがあることで、お土産というよりもすぐに食べることが想定されています。

実際に日持ちも数日と短く、しかも冷蔵を推奨しているため、お土産にするには難しい点があります。

でも、道後温泉を訪れたときに、白鷺堂に立ち寄ってその場で食べたり、旅館やホテルでのおやつに食べるには激推しの坊ちゃん団子です。

坊ちゃん団子のランキングを大公開!まとめ

以上、坊ちゃん団子の人気老舗有名店を徹底比較し、味や食感、お土産としての適性などを踏まえたランキングをご紹介しました。

ランキング1位はつぼやの坊ちゃん団子。ふわふわ食感と上品な味わいが人気です。2位はもちもち食感のうつぼ屋、3位は賞味期限が長い亀井製菓と続きます。お土産向きならこの3店がおすすめ。他にも一六本舗の上品な味わい、巴堂の茶菓子向き坊ちゃん団子など魅力がいっぱいです。

老舗有名店ごとに個性があるので、自分好みの坊ちゃん団子を探すために食べ比べするのも楽しいもの。

機会があれば、ぜひお気に入りの一本を見つけてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました